【厳選】20代におすすめの転職サービス、2回キャリアチェンジに成功した実体験から厳選

  • 「第二新卒に強い転職エージェントはどれか」が知りたい
  • もう転職サービスのランキングだけの上辺記事にうんざり!本当の実体験の人の話を聞きたい!

こう考えている方向けの、経験談記事です。

tamanegi

「内定メール」「胡散臭いエージェントとの喧嘩メール」「良いエージェントからの神サポート」、全部画像付きで公開します

僕はこれまで、第二新卒として2回転職して来ました(商社→IT→デジタルマーケティング)。

2回早期退職の経歴、かつ転職経験もなく、「胡散臭いエージェントに騙されたり」「面接官に露骨に嫌われたり」するまで、相当苦闘していました。

【胡散臭いエージェントの喧嘩メール】

営業ノルマしか頭にないエージェントにムカつき、メールで喧嘩していました笑。

【深く傷付られたさよならメール】

面接で、露骨に面接官に嫌われていました泣


そんな最悪な状況から、2回の転職、合計20社近い転職サイトと転職エージェントを使って、色々試行錯誤してきました。

そして、最終的に未経験の業界から5社内定をいただいて、2回キャリアチェンジに成功できました。

内定【一部抜粋】


今日は、僕が実際に第二新卒として2回転職活動をしてきた中で、

  • おすすめしない転職エージェントと転職サイト
  • おすすめする転職エージェントと転職サイト

両方ともご紹介したいと思います。

「転職エージェントに登録しなさい」のような上辺なことではなく、自分の転職活動を成功させるために、「転職エージェントに使われず、転職エージェントの使い倒し方」も含めて、実例公開しながら具体的にお伝えします。

おすすめしない転職サービス2社【ど偏見】

20代で初めての転職では、転職エージェントに対して、下記のイメージを持つ人が少なくないでしょう。

  • 胡散臭い:どうせポジショントークしかしないだろうし、自分で応募した方が気楽
  • 20代に塩対応:早期退職20代では、門前払いであまり相手にされないでしょう

この観点が間違っていないです。

「胡散臭い転職エージェント」「20代に冷たい転職エージェント」が少なからず確かに存在しています。

皆さんに同じ回り道をしないように、実際に使ってみて、お薦めできないなと思った転職サービス2社をまず紹介します。

tamanegi

あくまで僕個人の経験上のど偏見なので、ご参考まで見ていただければと思います

en転職

最近はバカリズムさんと松岡さんのCMが結構な頻度で打っており、僕も最初はCMでen転職を知り、実際に転職活動にも使ってみました。

そこで、ちょっとおすすめできないと感じた理由は2点あります。

  • 求人数が少ない
  • 担当エージェントの売り込み感が強い

求人数が少ない

サイトで検索してみても、全体の求人数も他社と比べて少ない感じがしていました。

加えて、転職エージェントから実際に提案してもらった求人も少なく、中にも自分の志望した業界や職種と違う求人で、数を充てるような対応もありました。

求人数が少ないのが良しとしても、志望業界とその他に可能な選択肢を一緒に考えてくれなかったことが一番イメージダウンなポイントで、他の人におすすめできないなと思っていました。

担当エージェントの売り込み感が強い

とにかく電話がしつこかったんです。

転職エージェントにノルマがあるというのが理解できますが、他社と比べると、とにかく「急がされている感」が強かったです。

一回キャリアのミスマッチを経験しているので、転職先で同じミスマッチを起こしたくないのでじっくり考えたいわけですので、その理解をしてくれなかったのが他社エージェントと比べて微妙だなと思っていました。

type転職

type転職は、電車ドア窓のバナー広告で知りました笑。

同じく、転職活動で使ってみて、おすすめできない理由を2点お伝えします。

  • 無関係の求人メールが多すぎる
  • 担当エージェントの売り込み感が強い

無関係の求人メールが多すぎる

どの転職サービスも必ず定期的にメールを配信しています。

ただ、type転職の場合、メールの数が比較的に多いに加えて、添付の求人が自分の志望条件と関係ないものが多く、単純に迷惑でした。。

tamanegi

せめて、自分の条件にヒットしそうな求人はして欲しかったな

担当エージェントの売り込み感が強い

これもen転職さんと同じです。

20社くらい転職サービスを使ってきましたが、できるエージェントは本当にあなたの気持ちを理解しつつ、20代大事なキャリアチェンジのチャンスを無駄にせず、一緒に可能な選択肢を繰り返しに考えてくれています。

対して、目にノルマしかないエージェントが、いくら言葉で躱しても、正しい選択を考えてくれるよりも、とにかく早くノルマを完成したい感が溢れてきます。

それがすごくマイナスポイントになって、type転職をおすすめできないなと思いました。

おすすめ転職サービス5社【厳選】

ポジショントークしかしない、胡散くらいエージェントもあるのが事実ですが、そういったエージェントがあくまで少数派で、サポートがしっかりしているエージェントの方が圧倒的に多いです。

僕が20代で2回キャリアチェンジに成功した実体験から、厳選した転職サービス5社をご紹介します。

  1. キャリトレ
    20代特化スカウト型転職サービス。20代向けのスカウトが多数。想定外の選択肢を見つかる可能性も高い
  2. リクナビネクスト
    業界最大手リクルート運営の転職サイト。【面談なし】【登録無料】で求人情報を探せる
  3. リクルートエージェント
    業界最大手。成功実績と転職ノウハウをもつアドバイザーが多数いる。20代でも対応が手厚い
  4. DODA
    業界2番手。企業との距離感が近いゆえ内部情報に精通。書類選考通過率が高い。
  5. パソナキャリア
    老舗の求人大手会社。選考の進行スピードが一番早かった。

tamanegi

転職サイトと転職エージェントの違いはまだ分からない方は、こちらの記事をご参照ください。

ビズリーチ[20代向きではない!なんて信じるな】

ビズリーチ (Bizreach)

ビズリーチといえば、よく即戦力しか採用しないとの評判も多いですが、実際にそんなことはないです。

僕自身も20代で、ビズリーチを利用して、「リクルートライフスタイル」「楽天」「PayPay」「アクセンチュア」など有名な会社からスカウトが届きました。

そして最終的に、未経験ながら異業界の会社から内定をいただき、20代でのキャリアチェンジを図ることができました。

ビズリーチが僕の使った転職サービスの中でも、ダントツに効率の良いサービスでした。

  • 書類選考を飛ばして直接面接に進めれる
  • 良いエージェントを効率的に選択できる
  • 質の高い求人情報も探せるので、効率よく情報を収集できる

直接会社からスカウトを受け取れので、書類選考を飛ばして直接面接に進めれる

上記図で示したように、会社の採用担当者から「プラチナ」というのスカウトメールが届きます。

プラチナというのは、書類選考を飛ばして、面接確約の意味です。

20代での転職は書類選考で落ちてしまう確率が高い中で、会社から直接面接の機会を頂ける大変貴重なチャンスです。

もちろん、前提として、ビズリーチにレジュメを登録することが必須です。

ただ、通常の書類選考に提出する職務履歴書と比べると、すごくシンプルなので、ビズリーチに登録したら、レジュメもお忘れなく登録しておいてください。

そして、レジュメはいくらでも書き換えられます。書き方が心配な場合、ほかの転職サービスも併用して、エージェントと添削しながら、随時レジュメを更新して行きましょう。

tamanegi

おすすめ度合い★★★★★のサービスです。20代の転職はぜひお見逃しなく!

エージェントの質が可視化できるので、良いエージェントを効率的に選択できる

ビズリーチでは、エージェントからもスカウトが届きます。ただ、他サービスと違うところは、エージェントの質が格付けされていて、可視化できているところです。

エージェントの過去実績から、ビズリーチが(S,A,B,C,D)でランク付けしています。

転職活動で何十人とも話す時間があるわけでもないですので、優秀なエージェントと出会うのが効率的に転職活動を進めるに当たる肝なポイントでもあります。

エージェントのランクが可視化していることで、客観的にエージェントを選択することもできるので、大変よいサービスです。


スカウト以外、質の高い求人情報も探せるので、効率よく情報を収集できる

ビズリーチでは、比較的に厳選した求人情報が掲載されています。

それをマイページで使用も可能ですので、興味のある業界で、実際にどういった求人を検索することもできるので、転職に踏み込む前でも、市場のニーズを効率的に把握することができます。

ビズリーチは、即戦力しか採用しないわけではありません。20代未経験の転職でも使用できる、大変便利で効率なサービスです。

  • ビズリーチ (Bizreach)に登録する
  • レジュメを登録する【重要】
  • 他転職サービスと併用して、レジュメを添削して定期的に更新する
  • 会社から面接確約のスカウトを楽しみに〜

tamanegi

意外なスカウトが届くかもしれないので、実際にビズリーチにレジュメを登録して確かめてみてください!

スマホでかんたん3分で完了

無料登録後も一切お金はかかりません

 

キャリトレ【20代向け転職情報に最強】

キャリトレ

tamanegi

僕が実際に内定取れた、アクセンチュアデロイトサイバーエージェント、3社とも、情報収集はキャリトレで行いました。

名実共に、20代に特化した転職サイトです。

会員の7割が20代で、求人も未経験・第二新卒向けの情報が豊富です。20代のキャリアを考えるにあたり、絶対に欠かせない転職サービスの1択です。

第二新卒・未経験向けの求人数だけでも14,907件あります。他社と比べて圧倒的に多いです。

実際に使ってみて、ぜひおすすめしたいと感じたポイントをご紹介します。

  • 求人情報が豊富、想定外の選択肢を気づかせてくれる
  • 定期配信のメールの求人内容の質が高い

求人情報が豊富、想定外の選択肢を気づかせてくれる

20代や第二新卒で転職する際に、社会人経験の薄い自分にそもそもどのような選択肢があるのか、がきになる人が多いでしょう。

もちろん僕もそうでした。

2回の転職で、未経験でデジタルマーケティングに転職したいと思いつつも、CyberAgentなど最大手以外、他に何か選択肢があるのかは知りませんでした。

そこで、キャリトレに登録しておくと、「Adobe」「アクセンチュア」のような、自分が想定もしていなかった名だたる大手会社も、「フロムスクラッチ」のような、有名なベンチャー企業からも声がかけてくれていました。

tamanegi

自らも求人情報ば探せるが、たどり着くまで結構時間がかかります。仕事の合間で転職する場合、キャリトレなど転職サイトを活用した方が近道ですね。

 

定期配信のメールでも、求人内容の質が高い

転職に使う時間が限られているので、自分の希望に合った求人情報が届いてくれると探す手間が省けるので普通に嬉しいですよね。

どの転職サービスでも定期配信が必ずありますが、その中で、キャリトレの配信メールの内容の質がダントツに高いでした。

求人企業からのスカウトメールと、興味ある業界の求人のPick UPを定期的にまとめてくれています。


しかも、Pick UPした企業も自分の希望条件に一致していて、求人を厳選していることがわかります。

キャリトレは、求人情報の量と質ともに高いサービスで、想定外の選択肢も気づかせてくれるので、20代の転職には一番強力な転職サイトですので、こちらだけは、もれなく登録しておいてくださいね。

  • キャリトレに登録する
  • データベース検索と定期配信メールを使って、気になる求人情報と自分の市場価値を把握する
  • 会社からスカウトも漏れなくチェックを!

スマホでかんたん3分で完了

無料登録後も一切お金はかかりません

 

リクナビネクスト

リクナビネクスト

業界最大手リクルート運営の転職サイトです。

  • リクルートエージェント:リクルート運営の転職エージェント
  • リクナビネクスト:リクルート運営の転職サイト

では実際に使用してきて、おすすめしたいなと感じたポイントをご紹介します。

  • 業界最大手の求人データベースに、【面談無し】【無料】で利用できる
  • 【業界唯一】「第二新卒特集」のような、転職先を厳選してくれるサービスを利用できる

業界最大手の求人データベースに、【面談無し】【無料】で利用できる

リクナビネクストを利用する一番のメリットは、何と言っても、業界最大手の求人データベースに、【面談無し】【無料】で利用できることです。

転職エージェントに登録すると、面談を進めないといけないです。

そうではなく、「まだ転職するかどうか迷っている段階で、まずはマイペースで情報を収集したい」、と考えている人にぴったりの転職サービスです。

【業界唯一】20代向け、転職先の厳選サービス「第二新卒特集」を利用できる

転職サイトの多くは、20代・第二新卒向けの求人は多数あるものの、個々人のキャリア志向にカスタマイズして求人を厳選してくれるところは実際あまりないです。

そんな中で、リクナビネクストが提供する「第二新卒特集」の特設ページで、「ワークライフバランスを求めたい」「スキルアップを目指したい」など個々人のキャリア志向に合わせて、求人を探すことができます。

tamanegi

第二新卒の多くは、今の職場で嫌な思いがあったから、転職に踏み込んだので、次の職場は絶対失敗させないために、とても役に立つサービスです

リクルートエージェント

リクルートエージェント

転職業界最大手のリクルートエージェントです。僕は2回の転職で毎回利用しました。

圧倒的な求人数だけでなく、最大手だから他社で出せていない未公開求人が多いのも事実です。

そして、何よりも20代向けでも転職アドバイザーのサポートも非常に丁寧で手厚いでした。

求人数の多さや知名度などで知られていると思うが、今日は実際にリクルートエージェントを使っていた時に、「暖かい手厚い転職サポート」と感じたところをご紹介します。

  • キャリアアドバイザーの手厚い神サポート

キャリアアドバイザーの手厚い神サポート

リクルートエージェントのアドバイザーは、「一緒にキャリア考えてくれる」感がダントツによかったです。

最初のキャリア面談で、事前に登録した希望内容に基づいて、「チャレンジ枠」「王道枠」「滑り止め枠」で40社位の求人資料までまとめてくれました。

この時点での対応は既に他社と比べて、ダントツによかったのですが、一番印象に残ったのは、やはり選考中の神サポートです。

サイバーエージェントの最終面接が終わった後に、内定を確実に獲得できるように、わざわざ先方の人事に連絡し、もう一回アピールの場を設けてくれました。そして、アピールの文書も人事と連絡しながら添削してくださいました。

tamanegi

神サポートのおかげで、最終的にサイバーエージェントから内定をいただくこともができ、2回目のキャリアチェンジに成功しました。本当に感謝!

リクルートエージェントのサポートで、サイバーエージェントから内定をいただきました!


リクルートエージェントは、知名度が高いだけでなく、業界最大手ならではのサポートもしっかりしています。

特に20代は、一回リクルートエージェントのアドバイザーと面談するだけでも、勉強になることがいっぱいあります。

転職する人がほぼ確実に使用しているサービスなので、転職の意思がすでに固まっているのなら、登録して実際に一回面談に行ってみてくださいね。

  • リクルートエージェントに登録する
  • 一回アドバイザーと面談をする
  • そこで気づいた足りないことを、内定に向けて改善し続ける

スマホでかんたん3分で完了

無料登録後も一切お金はかかりません

Doda

DODA

Dodaは、唯一転職サイトと転職エージェント、共に優秀な転職サービスです。

tamanegi

実際にパーソルキャリアを通じて、デロイトとアクセンチュアを2社内定をいただきました!

転職サイトのDodaだけに登録するだけで、豊富な求人情報を探せる同時に、志望業界の専門キャリアアドバイザリーがついてくれて、転職活動をカスタマイズしてくれます。

また、実際にDodaの転職エージェント使用した結果、他社と比較的に求人企業の内部情報に詳しい感じがしていてました。

  • 転職サイトと転職エージェントを同時に併用できる
  • 求人企業の内部情報に精通する

転職サイトと転職エージェントを同時に併用できる

  • 転職サイト:Doda
  • 転職エージェント:パーソルキャリア

転職サイトサービスDodaが、表のブランドです。

その中に、「パーソルキャリア」という転職エージェントサービスもあります。

転職サイト:Doda

転職サイトとして機能するのは、Doda

転職エージェント:パーソルキャリア

エージェントサービスと担当するのは、「パーソルキャリア」


求人企業の内部情報に精通する

パーソルキャリアのアドバイザリーは、企業との距離感が近いので企業の内部情報に熟知している感じがありました。

実際にパーソルキャリアを使用していた時は、コンサル会社のデジタルマーケティング部門をメインに提案いただいていました。

求人会社の組織図、事業内容ともに熟知していて、どこを狙えば通過の確率が高いかを細かく分析してくれました。

しかも、入社後の部門間転職が可能かどうかも情報を把握していて、入社後のキャリアプランも考えてくれました。

転職サイトとして、求人の情報が多いだけでなく、担当のキャリアアドバイザーは各業界に精通していて求人企業の情報も詳細に把握しているので、Dodaを使用したら転職の成功確率が上がるのも言えるでしょう。

 

  • DODAに登録する
  • 一回キャリアアドバイザーと面談し、希望を伝える
  • 希望企業の内部情報、通過率の高いポジションを担当者がまとめてくれる

スマホでかんたん3分で完了

無料登録後も一切お金はかかりません

パソナキャリア

パソナキャリア

パソナ経由で、アイレップから内定をいただきました!

パソナキャリアは、転職サービスの中で、対応のスピードがダントツに早かったです。

毎回面接当日の夜は必ず電話で選考結果を教えてくれていたので、おかげでスピーディに選考を進めることができました。

  • スピーディに選考を進行してくれる

スピーディに選考を進行してくれる

僕も実際パソナキャリアを通じて一社内定をいただきました。

仕事の都合でその時期しか時間が作れないので、選考ををスピーディに進めたいと、パソナの担当者に伝えました。

そうしたら色々調整してください、転職活動で5/31に一次面接で、6/11に内定をいただき、選考全体は11日間以内で終わらせることができました。

これも、老舗大手会社だけあって、会社と関係値が深いからこそできたことです。

選考結果を待つのが辛いですし、それが気になって仕事に集中できなくなったりすることも多いですよね。

くわえて、仕事しながら転職する場合、長期間に渡って時間を確保するのもなかなか調整が難しいなので、短期間内で集中的に選考を進めれたらありがたいことですね。

選考を短期間内に進めたい人にはパソナが一番おすすめです。

  • パソナキャリアに登録する
  • 選考を短期間で進めたい場合、その旨を伝える
  • 選考に向けて、アドバイザーと密に連絡し準備する

スマホでかんたん3分で完了

無料登録後も一切お金はかかりません

合わせて使うと良い転職サービス3社【厳選】

マスメディアン:未経験からWebマーケへの転職

マスメディアン
Webマーケティングへの転職に特化した転職サービスです。

僕は2回目の転職、IT業界から未経験でWebマーケに転職するときに使用していました。

Webマーケティング業界は分野ごとに細かく別れており、いろんな会社が乱立していてよくカオスマップと言われています。

  • 広告代理会社
  • 媒体代理会社
  • Ad Network会社
  • 広告技術会社
  • …等々

なので、未経験でWebマーケティングに転職したいと言っても、間違ってやりたいことと違う会社に入ってしまうリスクも高いです。

20代での転職はキャリアの方向性を決めるに大切な決断なので、必ずWebマーケ業界に専門家に意見を聞いて、自分のやりたいことはWebマーケ業界のどの部分なのかを明確してから決めましょう。

  • マスメディアンに登録する
  • 一回アドバイザリーと面談をし、Webマーケ業界で具体的にしたい分野を明確化する【重要】
  • 担当者と情報交流しながら、転職活動を進める

スマホでかんたん3分で完了

無料登録後も一切お金はかかりません

Geekly:未経験からITへの転職

Geekly(ギークリー)

IT業界への転職に特化した転職サービスです。

僕は1回目の転職、商社から未経験でIT業界に転職するときにGeeklyを使用していました。

IT業界に特化しているため、担当エージェントのIT業界に精通しています。

また、20代で未経験からITへの転職を希望している人も数多く対応していたため、適切なアドバイスをいただけたり、未経験ながらも相談しやすかったです。

  • IT系の未公開求人数が多い
  • 20代未経験からITへの転職にノウハウが強い、対応も親切

IT系の未公開求人数が多い

IT系に特化しているだけあって、未公開求人数が多いです。

Geeklyに登録し一回目の面談後、マイページが発行されるので、そこからGeeklyに登録してる未公開求人数を検索することができます。

また、担当転職アドバイザリーもついてくれているので、定期的に良質な求人をPickupしてくれていました。

20代未経験からITへの転職にノウハウが強い、対応も親切

Geeklyのアドバイザリーは、20代で未経験からITへの転職を希望した転職者も数多く対応していたので、

20代ならではの悩むところや不安などを鋭く察してくださいますので、とても相談しやすかったです。

また、機械でPickupするのではなく、担当アドバイザリーが定期的に求人情報をPickupしてくれていて、対応がとにかく親切でした。

IT業界に興味がありますが、20代で初めての転職だし、未経験だし、自信がなくて相談すること自体に抵抗感がある方は、Geeklyに登録して、一度面談をしてみてください。

  • Geekly(ギークリー)に登録する
  • 一回アドバイザリーと面談をする【重要】
  • 面談後、マイページが開かれるので、求人情報を検索してみて、希望求人をアドバイザリーに共有
  • アドバイザリーから、企業からのスカウト含め求人情報をPickupしてくれるので自分の市場価値を把握

スマホでかんたん3分で完了

無料登録後も一切お金はかかりません

Open work(旧Vokers):企業口コミ・年収交渉材料収集

Openwork(旧Vorkers)

日本国内最大級の企業口コミサイトです。

就職の時も、転職の時も、企業情報を収集するために使用していました。

特に、年収の交渉について活用の価値が大きいです。

エージェントに希望年収を交渉する際に、自分に損をしないために、事前にOpenworkで企業の年収ランクを把握しておきましょう。

そのほかに、口コミ数も国内最大級なので、サンプルによる偏りなく、企業の仕事や社風なども客観的に把握することができますので、ミスマッチを防ぐに有効と言えるでしょう。

  • Openwork(旧Vorkers)に登録する
  • 転職エージェントとの年収交渉に、まず希望企業の年収ランクを把握する
  • 転職先のミスマッチを防ぐために、口コミをみて情報収集する

スマホでかんたん3分で完了

無料登録後も一切お金はかかりません

転職サービスをどう使い分ければいいか?【転職の進捗毎に】

結局転職のどの段階で、どのサービスを使えばいいでしょうか、わからない人も多いでしょう。

具体的にどんな転職サービスをどのように利用すればいいのかをまとめました。

STEP1:情報収集

ここですべきことは2つです。

  • 自分の市場価値を把握する
  • 転職市場のニーズを把握する

自分の市場価値を把握する

20代の転職活動、転職自体が初めての人が多いです。そのゆえに、自分の市場価値を把握できていない人も多いため、

・過度に悲観視する人 = 経験の浅い自分を欲しがる会社があるわけがない
・過度に楽観視する人 = 若さあるから、その会社にもワンチャンいけるでしょう

が出てきます。

どっちも転職活動を成功させるに、マイナスなことです。

なので、しっかり自分の市場価値を把握した上で、実際の転職選考に臨みましょう。

ここで、お薦めの転職サービスは以下です。

どっちもスカウト機能があるので、企業から直接のスカウト、もしくはエージェントからのスカウトが届きますので、自分の市場価値(どの会社どのポジションが応募できそうなのか)を把握することができます。

転職市場のニーズを把握する

言うまでもなく、企業にどんな募集をしているのか、未経験で応募できるかなどの情報を収集しておきましょう。

ここでは、質というより、求人数の量が大切です。

量から質を高めるのは、その後の「応募」段階で、転職エージェントと面談する過程で選択肢を絞ってくれますのでご心配なく。

おすすめ転職サービス
  • キャリトレ
    20代特化転職サービス。20代向けの求人数がダントツに多い
  • Doda:
    業界大手の転職サイト。求人数が業界的にTopレベル
  • リクナビネクスト
    業界最大手リクルート運営の転職サイト。【面談なし】【登録無料】で求人情報を探せる

STEP2:応募準備

転職市場と自分の市場価値(応募できそう会社のレベル感)を把握できたら、次は履歴書と職務経歴書を書いて応募します。

ここで大切なのは、自分一人でせずに、転職エージェントに相談しながら進めることです。

理由は2点です。

  • 転職エージェント経由の書類選考通過率が高いから
  • 未公開の求人もあるので、より良いチャンスが見つかる可能性があるから

転職エージェント経由の書類選考通過率が高いから

転職エージェントは、企業とどんな人材が欲しいのかを擦り合わせているので、より企業の内部情報と欲しがっている人材を理解しています。

求人企業の視点を踏まえて、履歴書と職務経歴書を添削してくれるし、企業との付き合いもあるので推薦状を出してくれると通過率が高くなります。

希望した企業なのに、書類審査で落ちることがはもったいないことなので、転職エージェントを話しながら進めましょう。

おすすめ転職サービス
  • リクルートエージェント
    業界最大手。成功実績と転職ノウハウをもつアドバイザーが多数いる。20代でも対応が手厚い
  • Doda:
    業界2番手。企業との距離感が近いゆえ内部情報に精通。書類選考通過率が高い。
  • パソナキャリア
    業界老舗で企業からの信頼が太い。転職の選考進行スピードが早い。

未公開の求人もあるので、より良いチャンスが見つかる可能性があるから

転職サイトで調べる情報は、基本的に公開の情報のみです。

それ以外に、転職エージェントごとに未公開の求人ももちろんありますので、自分の知らなかったチャンスもたくさんあります。

ここで重要なので、チャンスを逃さないように、複数のエージェントを話してから情報をもらった上で判断することです。

ITとかWebマーケとかに明確に転職したいと思っているかたであれば、総合エージェント以外も専門特化のエージェントも併用した方がおすすめです。

tamanegi

前述の通り、僕は総合エージェント以外、ITに転職した時はGeekly、Webマーケに転職する時はWebistを使用しました。
おすすめ転職サービス
  • リクルートエージェント
    業界最大手。成功実績と転職ノウハウをもつアドバイザーが多数いる。20代でも対応が手厚い
  • Doda:
    業界2番手。企業との距離感が近いゆえ内部情報に精通。書類選考通過率が高い。
  • パソナキャリア
    業界老舗で企業からの信頼が太い。転職の選考進行スピードが早い。
  • Webist
    Webマーケに特化した転職サービス。Webマーケ業界のノウハウや未公開求人が多数ある。
  • Geekly(ギークリー)
    IT業界に特化した転職サービス。IT業界の未公開求人多数ある。20代未経験でのIT転職への対応が親切

STEP3:面接

面接では、とにかく練習を重ねることが大切です。

基本的に、どの転職サービスでも、希望すればアドバイザーが何回も練習に付き合ってくれます。

私たちより何百倍の面接経験を持っている、かつ事前に企業から面接でアピールして欲しいところの情報も収集してくれるので、心強いサポートが得られます。

おすすめ転職サービス
  • リクルートエージェント
    業界最大手。成功実績と転職ノウハウをもつアドバイザーが多数いる。20代でも対応が手厚い
  • Doda:
    業界2番手。企業との距離感が近いゆえ内部情報に精通。書類選考通過率が高い。
  • パソナキャリア
    業界老舗で企業からの信頼が太い。転職の選考進行スピードが早い。
  • マスメディアン
    Webマーケに特化した転職サービス。Webマーケ業界のノウハウや未公開求人が多数ある。
  • Geekly(ギークリー)
    IT業界に特化した転職サービス。IT業界の未公開求人多数ある。20代未経験でのIT転職への対応が親切

STEP4:条件交渉

見事に内定を頂けましたら、次は肝心な条件交渉の段階です。

特に年収について、転職エージェントの話だけではなく、第三者の情報も出来るだけ収集して、自分に損のないように条件を交渉していきましょう。

また、20代での転職経験も浅いなか、転職先のミスマッチを防ぐために、企業の仕事や社風なども客観的に把握することができますので、ぜひ活用していきましょう。

Openwork:年収

Openwork:社風・仕事内容

おすすめ転職サービス
  • Openwork(旧Vorkers)
    日本国内最大級の企業口コミサイト。客観的に年収・社風などの企業情報を収集できる

転職サービスを登録するだけではなく、内定取りたいなら使い倒せ!

20代/第二新卒の転職では、転職サービスを登録しただけで、うまくエージェントを使い倒していない人がほとんどと言っても過言ではないです。

その原因として、下記のものが挙げられます。

  • 転職エージェンの活用方法が分からない
  • 経歴やスキルに自信がなくて、積極的に質問する勇気がない

「早期退職した自分の経歴ではどうせ門前払いでしょう」
「面談に行ってもあまり相手にされてないでしょう」

転職中の20代の皆さん、一度はそう思っていませんか?

今日この記事では、僕が実際に20社転職エージェントを使ってきた経験から、20代・第二新卒向けに「転職エージェントを使い倒すメリット」と「転職エージェントを使い倒す方法」を実例公開しながら説明しているので、合わせて参考してみてください。

関連記事

20代お薦め転職サービスまとめ

20代にお薦めの転職サービスを紹介しました。

最後にもう一度おすすめの転職サービスをおさらいしましょう。

おすすめ転職サービス
  1. ビズリーチ (Bizreach)
    求人/企業/エージェントが厳選で質が高い。登録後のレジュメもお忘れなく(レジュメ登録しないとスカウトが届かない)
  2. キャリトレ
    20代特化転職サービス。20代向けのスカウトが多数。想定外の選択肢を見つかる可能性も高い
  3. リクルートエージェント
    業界最大手。成功実績と転職ノウハウをもつアドバイザーが多数いる。20代でも対応が手厚い
  4. Doda:
    業界2番手。企業との距離感が近いゆえ内部情報に精通。書類選考通過率が高い。
  5. パソナキャリア
    業界老舗で企業からの信頼が太い。転職の選考進行スピードが早い。
  6. マスメディアン
    Webマーケに特化した転職サービス。Webマーケ業界のノウハウや未公開求人が多数ある。
  7. Geekly(ギークリー)
    IT業界に特化した転職サービス。IT業界の未公開求人多数ある。20代未経験でのIT転職への対応が親切
  8. Openwork(旧Vorkers)
    日本国内最大級の企業口コミサイト。客観的に年収・社風などの企業情報を収集できる

最後まで見ていただいてありがとうございました。参考になれれば嬉しく思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です