【転職内定裏技】デロイトトーマツコンサルティングへの転職難易度を、求人ポジション毎に把握するためには?

  • デロイト求人が多いので、「ポジション毎の難易度」を把握したい場合どうすれば良い
  • 未経験でも転職可能か?実経験の人の話を聞いてみたい
  • なんか、デロイトやばいくらい激務と聞いてるけど、実際はどうなの?

こんな疑問に答える、経験談記事です。

実際に、僕自身はデロイトの転職選考を受けて、最終的に内定をいただくことができました。

【デロイトから内定獲得】

コンサル未経験での転職なので、

  • 難易度高すぎるのかな
  • 未経験そもそも採用するのかな
  • デロイト組織がでかすぎて、応募できるポジション何があるかな

とか、色々思い悩んでいて、それを解消するために、徹底的に情報収集をしてきました。

今日は、そんな実経験を踏まえて、

  • デロイトの転職難易度(エンジニア/コンサル、ポジション毎に)
  • デロイトの激務の実態
  • デロイトに内定するためのポイント(実経験を画像付きで解説)

が分かるように、記事をまとめてみましたので、何か参考になれれば嬉しく思います^^

デロイトトーマツコンサルティングの求人情報【2021年情報】

デロイトトーマツコンサルティングの組織図

デロイトは巨大な組織です。

デカすぎて、組織図の全貌を把握していない方も多いかと思うので、簡単にまとめました。

デロイトトーマツコンサルティングの組織図

デロイトへ応募するときの注意点

デロイトへの応募は、第3志望まで出すことが可能です。

ただ、同時並行して選考を受けるのではなく、第一希望が落ちた時に、第二志望のポジションでマッチングが行われるイメージです。

tamanegi

もちろん、第二志望のポジションが応募を断る可能性もあるので、優先順位をつける際は、よく考えて決めてくださいね!

デロイトの中途採用求人情報【2021年最新】

2021年1月時点で、アクセンチュアHPで公開されている求人情報をまとめました。

  • Enterprise Technology & Performance Div.
    いわゆるITコンサル、難易度★★★★
  • Customer & Marketing Div.
    マーケティングコンサル、難易度★★★★☆
  • Human Capital Div.
    組織/人事制度コンサル、難易度★★★☆
  • Strategy, M&A Division
    戦略コンサル、難易度★★★★★
  • Core Business Operations Division
    エンジニア部隊、難易度★★★★☆
  • Poolユニット
    新卒・第二新卒の受け皿組織、難易度★★☆
  • Deloitte Digital
    デジタルトランスフォーメーション部隊、難易度★★★★★
  • Industry Services
    業界毎にプロジェクト編成、難易度★★★☆

以上の情報は、あくまで、デロイトHPに公開済みの求人情報です。

そのほかに、未公開求人も数多くあります。

デロイト向けの未公開求人情報

キャリトレで定期的に送信してくれていたデロイト未公開求人情報

※【面談不要】【無料】登録だけで無期限で求人情報を調べられる


リクルートエージェントで掲載している未公開求人

tamanegi

デロイトの求人数が非常に多いので、未公開求人情報を漏れないように、リクルートエージェントキャリトレを登録して、チェックしておいた方がおすすめです。

デロイトトーマツコンサルティングへの転職難易度【ポジション毎に】

「デロイトへの転職難易度が高い」

と一言いっても、ITコンサルに応募する人もいるだろうし、マーケティングコンサルに応募する人もいます。

応募するポジションが人それぞれなので、全体ではなく、ポジション毎に難易度を把握しないと意味がないわけです。

そこで、転職難易度を知るために、下記2点を把握する必要があります。

  • ポジション毎の求人数と応募数:競争度合いが把握できる
  • ポジション毎の人材要件:そもそも応募すべきか戦略が立てられる

ここからは、その具体的な方法をご紹介していきましょう。

ポジション毎の求人数と応募数を把握する【最強ツールあり】

リクルートエージェント「気になる求人」機能を活用すれば、ポジション毎の求人数と応募数を確認することができます。

気になる求人】に登録すれば、定期的に、このポジションの求人数と応募人数の状況を更新してくれます。

※無料サービスです。


応募数の他に、このポジション、何人応募してるかも確認することができます。

tamanegi

応募人数10人に対して、応募済みは76人、倍率が8くらいになるので、結構難易度が高めであることが明確ですね

この機能を使用するメリットは明確で、下記の2点です。

  • 未公開求人なので、競争率が格段に低いので、通過率が高い
  • ポジション毎の難易度をリアルタイム確認でき、応募戦略が立てる

そして、何と言っても、こんなメリットがあって無料なんです。

機能を使用するためにもやることも簡単です。

リクルートエージェントに登録して、アドバイザーから発行してもらった「Personal Desktop」にログインすれば、いつでも無料で利用可能です。

tamanegi

20社くらい転職サービスを使ってきましたが、「反則級」レベルのツールなので、使用しないと損になります!

ポジション毎の人材要件

人材要件 = 採用企業のニーズです。

書類準備・面接のテクニックなどをする前に、そもそも採用企業のニーズにマッチしているか確認しておかないと、無駄な努力になるわけです。

キャリトレで掲載している人材要件を例にとって、見てみましょう。

  • 必須条件:譲れないポイント
  • 個別要件:欲をいえば、こういう人に来て欲しい
  • 特に優遇する人材:こういう経験があると、選考に有利

ここで見るポイントは、まず「必須条件」です。

ここでは、【必須条件】に下記が書かれています。

【専門領域】
下記のいずれかに関する知見・経験を持つこと

<基幹業務に関する知見・経験>
・ ロジスティクス又は会計のいずれかの分野に関し、全体を俯瞰し各業務間で必要な情報連携を定義した経験
・ 基幹業務領域(販売、物流、調達、生産、経理、財務など)の一つないし複数に関し、業務フローおよび業務要件を定義した経験

<基幹システム導入に関する知見・経験>
・ SAP導入における一つないし複数の業務領域の経験
・ SAP導入における一連のフェーズのうち、一つないし複数のフェーズの経験(業務要件定義から設計・開発~テスト~本稼働準備・定着化)

<プロジェクト管理に関する知見・経験>
・ SAP, Oracleといった基幹システムパッケージの導入におけるプロジェクト管理、またはチームリード経験

【英語力】
(必須)英語の読み書き
(なお良)海外とのやり取りをしつつ業務遂行できること
(TOEIC目安)700点以上 ※電話・TV会議が可能なレベル優遇

上記の経験と全く同じ経験があれば、その経験を書けば良いですが、少し離れた業務の場合には「転職先の仕事で求められる能力と、現職で培った能力の共通点、または活かせる類似点」を見つけてください。

そして、探した上で、どうしてもない場合は、この求人への応募はやめましょう。

なぜかというと、企業側がこのポジションで求める必須要件もない以上、いくら「勉強します」といっても、時間と精力の無駄になるだけです。

デロイトトーマツコンサルティングは実際に激務なのか?

コンサル業界=激務、とネット上でよく耳にしたことがありますよね!

転職は結構大事な人生選択なので、内定もらえた場合、「入社して激務が本当だったらどうしよう」と、気になってしまう気持ちはすごく同感できます。

自分も転職していた時は、結構気になって色々調べいました。

結論からすると、「案件と上司によりけりなところが大きいですが、全体的に残業が多いイメージ」という結果です。

Vorkersという口コミサイトの評価を見てみましょう。

同業他社と比較してみた

それでは、同業他社と比べるときは、どうなるでしょうか?

同業他社の平均残業時間で、比較してみましょう。

▼ コンサル業界平均残業時間

  • アクセンチュア:43.5h
  • デロイトトーマツコンサルティング:71.4h
  • PWCコンサルティング:55.3h
  • アビームコンサルティング:40h
  • ボストンコンサルティング:75.7h

※出典:Vorkers

tamanegi

コンサル業界では、比較的に残業が多い方ですよね笑

残業代は出るのか?

デロイトは基本的に年俸制になるので、残業代は出せるかについて、同じく、調査してみました。

結論からすると、

  • 新卒/第二新卒は入社後2年まで、支給される
  • 中途やマネージャー以上になると、残業代が出なくなる

という結果になります。

デロイトトーマツコンサルティングの面接特徴と内定秘訣【回答例付き】

これまでは、

  • デロイトの組織図
  • デロイトポジション毎の転職難易度
  • デロイト激務の実態

をご紹介してきました。

以上の情報を踏まえて、よしデロイトに応募してみようと思うかた向けに、僕自身が実際内定した経験から、デロイト面接の特徴と通過ポイントを、回答例付きでまとめました。

自信を持って必ず役に立つ内容なので、こちらもぜひご参考してみてください!

関連記事


そして。Twitter(@onionnn20s)の方でも、転職に向けて有益な内容を発信していきますので、よろしかったらフォローしていただけると嬉しいです

今日も、最後までありがとうございました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です